2016年02月04日19:00
女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~最終回~
カテゴリー │サービス内容│起業コンサルティング│お問い合わせ!
女性のための「お金もこころも豊かになる」ためのプロセスを4回にわたり書いてきました。
●金銭感覚ってどんなもの?
⇒女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その1~
●今お金に困っている人の、その原因は自分の子供時代にあった!!
⇒女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その2~
●自分の本当の金銭感覚を具体的に知るプロセス
⇒女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その3~
●自分にとってのお金への優先順位とは
⇒女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その4~
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
こんな風に見ていくと、
お金への自分の感情や捉え方って根深いものがある、、と気づきますね。
そして、じつはお金になんの執着や固執もなく、
クリアに見ることができる存在がいます。
実は、それは子供たちです。
成長過程によって異なりますが、親に連れられて買い物に行ったり
テレビなどの情報を通して、
子供たちは、お金は何かと交換できるツール(道具)だということをぼんやりと
分かっていたりします。
まだ刷り込みのない子供にとっては、お金に対しての罪悪や良し悪しといった感情はなく、
ゲームセンターで流通するコインや、
お誕生日でもらうプレゼントや
おもちゃのお金、、
と同じようにモノとしてみているのではないでしょうか。
私の考えとして、それは正しい見方だと思います。
執着もなく、クリアな目線でそのもの自体を見ることができているからです。
モノに対してよい、悪い、好き、嫌いを決めるのは自分です。
つまり価値観は千差万別ということ。
でも、先ほども書きましたが、
お金は何か他のモノと交換できるツール(道具)です。
私自身の考えとしては、
そのツール(お金)とは、手段であり
それ自体を目的としてしまうと、本当に自分が目指したいもの、得たいものを
見過ごしてしまうのではないか、、、と思っています。
もちろん世の中には
お金を稼ぐことを目的としている方もいらっしゃいます。
その人が、その目的に対して満足していれば
それはそれでいいのです。
問題は、
自分の得たいものや幸せになりたいと強い願望がありながら
お金というツールとうまく付き合っていけていないという現実です。
モノに過ぎないお金に対して、ゆがんだ刷り込りこみが入り
そのまま大人になってしまった場合、
お金というモノと自分の感情を一旦切り離して、
まずはそのインプットされた間違った常識、思い込みをクリアにすることで
その先のお金への付き合い方は180度変わっていきます。
これは私自身もそうでしたし、
今まで税理士として関与させていただいた起業家や経営者の方の成功例・失敗事例から学ばせていただいた
からこそ自信を持って言い切ることができます。
☆☆
また、世界的な成功者
「経営の神様」といわれた松下幸之助さん。
その遺産額は国内最高の約2500億円にもなるそうですが
生前、
「・・金は、いわば潤滑油みたいなものである
といってわれわれは潤滑油のみのために仕事をしてはいけない
目的のために仕事をして、その目的のためにする仕事を、
さらに能率的にするために潤滑油を必要とするのである
金はどこまでも道具であって、目的は人間生活の向上にある」
という言葉を残したそうです。
※「松下幸之助成功の金言365」より
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。
そんな大事な金銭感覚。
それをどんなふうに磨いていったらよいか。。
●本格的に自分のお金の感覚を磨いて増やして行きたい
●これから起業するにために自分の金銭感覚を鋭くしたい
●とりあえず、お金に関する運がないので改善したい
そんな方のための
女性起業パートナーズ主催:
をスタートします!!
プログラムコンテンツは以下の通りです☆
そして、只今、実施に当たり
モニターになってくださる方を募集中です。
ご希望の方は、こちらまでご連絡ください。
⇒⇒【お金もこころも豊かになるプログラム】モニター応募フォーム
それでは、具体的なプログラムの実施が開始しましたら
またブログで告知しますね♪
5回に渡り読んでいただきありがとうございました(^-^)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
子どもとママが楽しみながら読める「お金とこころの絵本」
Amazon電子書籍で販売しています(^-^)
※期間限定でamazonプライム会員の方は無料でお読みいただけます。
よろしければ感想などいただけると嬉しいです☆
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ amazonのサイトに飛びます
お金とこころの絵本: 親子で読む・お金の本当のお話/CLEART Books

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
●金銭感覚ってどんなもの?
⇒女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その1~
●今お金に困っている人の、その原因は自分の子供時代にあった!!
⇒女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その2~
●自分の本当の金銭感覚を具体的に知るプロセス
⇒女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その3~
●自分にとってのお金への優先順位とは
⇒女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その4~
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
こんな風に見ていくと、
お金への自分の感情や捉え方って根深いものがある、、と気づきますね。
そして、じつはお金になんの執着や固執もなく、
クリアに見ることができる存在がいます。
実は、それは子供たちです。
成長過程によって異なりますが、親に連れられて買い物に行ったり
テレビなどの情報を通して、
子供たちは、お金は何かと交換できるツール(道具)だということをぼんやりと
分かっていたりします。
まだ刷り込みのない子供にとっては、お金に対しての罪悪や良し悪しといった感情はなく、
ゲームセンターで流通するコインや、
お誕生日でもらうプレゼントや
おもちゃのお金、、
と同じようにモノとしてみているのではないでしょうか。
私の考えとして、それは正しい見方だと思います。
執着もなく、クリアな目線でそのもの自体を見ることができているからです。
モノに対してよい、悪い、好き、嫌いを決めるのは自分です。
つまり価値観は千差万別ということ。
でも、先ほども書きましたが、
お金は何か他のモノと交換できるツール(道具)です。
私自身の考えとしては、
そのツール(お金)とは、手段であり
それ自体を目的としてしまうと、本当に自分が目指したいもの、得たいものを
見過ごしてしまうのではないか、、、と思っています。
もちろん世の中には
お金を稼ぐことを目的としている方もいらっしゃいます。
その人が、その目的に対して満足していれば
それはそれでいいのです。
問題は、
自分の得たいものや幸せになりたいと強い願望がありながら
お金というツールとうまく付き合っていけていないという現実です。
モノに過ぎないお金に対して、ゆがんだ刷り込りこみが入り
そのまま大人になってしまった場合、
お金というモノと自分の感情を一旦切り離して、
まずはそのインプットされた間違った常識、思い込みをクリアにすることで
その先のお金への付き合い方は180度変わっていきます。
これは私自身もそうでしたし、
今まで税理士として関与させていただいた起業家や経営者の方の成功例・失敗事例から学ばせていただいた
からこそ自信を持って言い切ることができます。
☆☆
また、世界的な成功者
「経営の神様」といわれた松下幸之助さん。
その遺産額は国内最高の約2500億円にもなるそうですが
生前、
「・・金は、いわば潤滑油みたいなものである
といってわれわれは潤滑油のみのために仕事をしてはいけない
目的のために仕事をして、その目的のためにする仕事を、
さらに能率的にするために潤滑油を必要とするのである
金はどこまでも道具であって、目的は人間生活の向上にある」
という言葉を残したそうです。
※「松下幸之助成功の金言365」より
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。
そんな大事な金銭感覚。
それをどんなふうに磨いていったらよいか。。
●本格的に自分のお金の感覚を磨いて増やして行きたい
●これから起業するにために自分の金銭感覚を鋭くしたい
●とりあえず、お金に関する運がないので改善したい
そんな方のための
女性起業パートナーズ主催:
お金もこころも豊かになるプログラム
をスタートします!!
プログラムコンテンツは以下の通りです☆
【STEP:1】自分の現実的な金銭感覚の分析
【STEP:2】お金に対するトラウマに気づく
【STEP:3】お金への感情を分析
⇒お金へのイメージを15色のカラーの中から選び、絵や色から状態を分析する
【STEP:4】価値観のリセット
【STEP:5】正しい知恵のインストール
【STEP:6】金銭感覚を磨くスキル
【FINAL】現実に生かすためのステップ
そして、只今、実施に当たり
モニターになってくださる方を募集中です。
ご希望の方は、こちらまでご連絡ください。
⇒⇒【お金もこころも豊かになるプログラム】モニター応募フォーム
それでは、具体的なプログラムの実施が開始しましたら
またブログで告知しますね♪
5回に渡り読んでいただきありがとうございました(^-^)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
子どもとママが楽しみながら読める「お金とこころの絵本」
Amazon電子書籍で販売しています(^-^)
※期間限定でamazonプライム会員の方は無料でお読みいただけます。
よろしければ感想などいただけると嬉しいです☆
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ amazonのサイトに飛びます

お金とこころの絵本: 親子で読む・お金の本当のお話/CLEART Books

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆