2016年05月30日11:16
自分だけのストーリーを創る
カテゴリー │起業コンサルティング
小さい時、
自分の中にあるイメージで
おとぎ話のような妄想話を創った経験って、ありませんか?
夢のような王子様がでてくるメルヘンチックなものから、
お化けの話、
身近なお友達がたくさん出てきて子供だけで暮らす話、などなど。
私は、そんなことがとっても好きでした☆
自分で面白い話を思いうかべては、落書き絵本みたいなものを創ったり
マンガを描いたりして
いつもワクワクしていたのを思い出します。
そして、
今でも大好きな絵本、
「晴れときどきぶた」

主人公の男の子が
自分の妄想話を日記に書くと、
それが本当になり、
ある日
「空から豚が降ってくる」
と日記に書くと、本当に降ってきてしまう。。
☆☆
これって、自分のイメージしたことは現実になるって
ことですよね(^-^)
☆☆
誰でも、
「本当の自分はこう在りたい」
そんな願望があると思います。
ない、という方はきっと気づいていないのかもしれません。。。
そんな時、
それを実現するかどうかは考えず
ちょっと面白おかしくストーリー仕立てにして書き出してみると
どんどんイマジネーションが湧いてきますよ☆
私の行っているコンサルでは
自分の棚卸を行うとき、そしてビジネスプランを練る時も
ただ単に箇条書きで書き出すことはおススメしていません。
箇条書きはどうしても事実の列挙、という状況になりやすく、
イメージ力やリンクが張りにくくなります。
でも、自分を紐解くとき
そしてこれから作っていきたい未来をイメージするときは
ストーリー仕立てにしてを自分の想いをつなげていくと
点々としていたパズルのピースが実は繋がっていたり、
新しい発見を得る事ができます(^_-)-☆
どうか、一度試してみてください(^-^)
今日も読んでくださってありがとうございます!
毎週水曜9:30~ 「一生美女道」
よろしければご覧ください☆

自分の中にあるイメージで
おとぎ話のような妄想話を創った経験って、ありませんか?
夢のような王子様がでてくるメルヘンチックなものから、
お化けの話、
身近なお友達がたくさん出てきて子供だけで暮らす話、などなど。
私は、そんなことがとっても好きでした☆
自分で面白い話を思いうかべては、落書き絵本みたいなものを創ったり
マンガを描いたりして
いつもワクワクしていたのを思い出します。
そして、
今でも大好きな絵本、
「晴れときどきぶた」

主人公の男の子が
自分の妄想話を日記に書くと、
それが本当になり、
ある日
「空から豚が降ってくる」
と日記に書くと、本当に降ってきてしまう。。
☆☆
これって、自分のイメージしたことは現実になるって
ことですよね(^-^)
☆☆
誰でも、
「本当の自分はこう在りたい」
そんな願望があると思います。
ない、という方はきっと気づいていないのかもしれません。。。
そんな時、
それを実現するかどうかは考えず
ちょっと面白おかしくストーリー仕立てにして書き出してみると
どんどんイマジネーションが湧いてきますよ☆
私の行っているコンサルでは
自分の棚卸を行うとき、そしてビジネスプランを練る時も
ただ単に箇条書きで書き出すことはおススメしていません。
箇条書きはどうしても事実の列挙、という状況になりやすく、
イメージ力やリンクが張りにくくなります。
でも、自分を紐解くとき
そしてこれから作っていきたい未来をイメージするときは
ストーリー仕立てにしてを自分の想いをつなげていくと
点々としていたパズルのピースが実は繋がっていたり、
新しい発見を得る事ができます(^_-)-☆
どうか、一度試してみてください(^-^)
今日も読んでくださってありがとうございます!
毎週水曜9:30~ 「一生美女道」
よろしければご覧ください☆
