女性起業パートナーズのブログ                               

女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その3~

カテゴリー │サービス内容起業コンサルティング

さて、前回
女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その2~
で、

金銭感覚は幼少期に自分が体験したことに、自分の感情が結びつき
それが強固な刷り込みとなって、今現在のお財布事情に影響する
、と書きました。


今回は
その金銭感覚は具体的にはどんなふうに知ることができるか?
について書いてみたいと思います。

☆☆
昨年は女性向けに
金銭感覚についての教養セミナーや
お金との付き合い方を織り込んだ起業セミナーを行いました。

いらっしゃる女性起業家の皆様や、
起業前だけどお金について学びたいという方にご参加いただきましたが、

最後にとったアンケートの中で聞いた質問、
「Q,なぜこのセミナーに参加しようと思いましたか??」
の回答として、

「お金のことを考えるのが苦手だから」
「数字に対して嫌悪感があるから・・」
という回答が多く書かれていました。

実際、セミナーの最初から
難しそう~な顔をされている方が多かったかもしれません(笑)

☆☆
っとかくいう私も、実は数学が大っ嫌いでした。
答えが明確なのはいいんですけど、
計算過程を書いていくめんどくささには耐えられません!

ですが、お金の流れを読むのはまた別で、これはなぜか小さい時から得意でした☆
おそらく、小学生くらいから大人を観察しては

スーパーで値段を見ずにボンボンカゴに同じような商品を突っ込んでいる人を見ては
「これはきっと後で後悔しているだろうな。。無駄使い癖があるな。。」

マックで店員に勧められるままポテトやドリンクを付けてトレーがいっぱいになっている人の後ろから、
「このひとは他人にお金を言われたままに払ってしまって、損していることが多いかもな・・」

ッと、今書いていたら気づいた、、ものすごい嫌な子供ですね(笑)
そんな目線で、人のお金の使い方や捉え方を見ていたように思います。

それが今の職業にもある意味、生かされているのですが。。
☆☆
では、数字とお金はどう違うの?
と思われるかもしれませんね。

私自身の考え方としては
●「数字」は、お金その他の物質を表す記号
●「お金」は物質(エネルギー)そのものの形


ととらえています。

日々の経営の中で考えてみると、
数字は結果であり、
お金はそのプロセス
にあるもの。

ということはお金をどう扱っていくかで
結果は大きく変わっていきます。

逆に結果として表示されている数字をたどっていくと必ずお金のストーリーが
流れて
います。


そんな時にその人の
金銭感覚が経営を大きく左右することがあります。

☆…☆…☆…☆…☆…☆

自分の金銭感覚というものを知るためには、
まず最初のステップとして
①普段のお金の使い方
②お金の増やし方
③お金の管理の仕方

☆…☆…☆…☆…☆…☆

を見ていきます。
家計でもそうですが、これは事業においても基本的なことは同じです。

通常は、この状況を見て
ではコレコレこうしたら無駄使いが減ります、とか
こうするとうまく管理できます。。なんてアドバイスになっていくんですが、

そんな表面的な部分よりもっと重要なのは

その使い方、増やし方、管理の仕方について、
人それぞれの優先順位となっているものを探し、

なぜその優先順位なのか
という基準軸を見つけ出し、
そこに自分の潜在意識の中に刷り込まれているとらわれた枠を探っていくということです。

さらに、その自分が選んでいる方法・ルールに張り付いている感情を感じてみます。

☆☆
例えばですが、
お金のことに困っている、お金が苦手、、でも
何とかしたい、と思っている方の場合


その自分の潜在意識の中にあるお金に対する感じ方


・お金は悪い人がもつもの
・お金儲けは悪いこと
・お金をもらうためには一生懸命死に物狂いで働かないといけない
・私はお金をもらう価値なんてない・・・


といったように、
幼い時、自分が置かれている環境等から大きく受けてしまったりしていたります。

だから、大人になって
起業したり事業を始めたとしても、
お客様からお金をもらうときに言い出しにくかったり、
自分が損すると分かっても値下げしてしまったり
自分の事業のPRをするのが上手にできなかったり。。


そういった形で自分が「豊か」になろうとしても、
ブレーキをいつも踏んでしまう
状態になるわけです。

そのスパイラルは
気づかなければ改善することが難しいのです。

☆☆

ただ、その原因に気づき本質的な
自分の金銭感覚を探ることができれば
軌道修正をどうすればいいか、、は見えてきます。

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。

どんなにお金のスキルを学んでも、
根底にこういった刷り込みがある限り、

スキルだけでは一向に現実は変わっていきません。

本当の金銭感覚を知り、
それを根本から改善したうえで
正しいスキルを身につける


現実的にお金を増やし、上手に管理していくことができるようになっていきます。

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。
・・・次回の
女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その4~で
お金と良い付き合い方をするための正しいプログラム
ということをお伝えしたいと思います。

いつも読んでいただき、ありがとうございます(*^▽^*)

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

子どもとママが楽しみながら読める「お金とこころの絵本」
Amazon電子書籍で販売しています(^-^)
※期間限定でamazonプライム会員の方は無料でお読みいただけます。

よろしければ感想などいただけると嬉しいです☆

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ amazonのサイトに飛びます本
お金とこころの絵本: 親子で読む・お金の本当のお話/CLEART Books
女性のための「お金もこころも豊かになる」プログラム~その3~




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆



  • LINEで送る

同じカテゴリー(サービス内容)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。