女性起業パートナーズのブログ                               

女性が起業して☆「覚悟」する~Vol.3

カテゴリー │起業コンサルティング

昨日は、
「女性が起業して☆女性の起業に必要な「覚悟」~Vol.2」
で、自分が「企業に雇用される」働き方をした時に
味わった苦しい思いを書いてみました。

そんな中、ふと気づいたのは
人から認められたい、必要とされたい欲求が強すぎて、
その認められる「何か」が自分にない限り
自分はダメな人間なんだ、、、と思っていたのは

自分だけの思い込みだった、
ということでした。


そんな目立って人の役に立たなくても
人は本来の自分、ありのままの自分・正直な自分のままで生きていれば
そのままで大切にされる存在であり、

人がその人の本質的な価値を見るとき、
「その人がどんなパフォーマンスをして、どれだけ自分にメリットをくれるか」
ということより

「どれだけ自分を理解してもらえるか」というところを実は求めているのではないか、、と気づいたのです。

私が、仕事でミスばかりでも、
人に迷惑をかけすぎていたとしても

なぜか人から大切にされていた、、
という点については1つ信念をもっていました。

「人を否定せずありのままを受け入れる」ということです。

その時の自分は自信がなく、
自分ごときが人に何かを言うこと自体なんだか申し訳ない、、
というくらいへこんでいた時期だったので、
それがいい意味で裏目にでたのかもしれません。

相手を尊重し、相手を受け入れる。。
そうすると人は「自分を大切に思ってくれている」と感じます。


その姿勢を貫いていると、反対に自分を大切にしてくれるのですね。。

これも後々、当時のことを振り返ってようやく理解できたのですが。

起業する際、
人の役立って、その結果収入も増えて、
自分も周りもwin-winで幸せになる!

でもその大前提は「ありのままの素直な自分を自分自身が受け入れている状態」
が必要だと私は思っています。

ついついでてしまう悪いクセ、苦手な分野、自分の嫌な部分も全て受け入れ、
良いところも悪いところも理解した上で自分を受け入れる。

そして、自分の欲しいもの、満たされるものをきちんとわかって、
それを自分に与えてあげることができる。



それができている人は、相手も同じように受け入れることができます。


女性が起業する際には、
何も犠牲にすることは決してないと思います。

仕事か恋愛か家庭か。。
なんて選択肢ではなく

全てを満たす覚悟があれば
それは不可能ではありません。


ただし、大切なのは
自分を満たす方法を知っているかどうか、、です(^-^)

こういった、女性の起業についての
自分の満たし方、自分の価値の新しい発掘を
「ビジョン設定コンサルティング」で行っています。

詳しくはこちらをご覧くださいね。
YouTubeで解説しています。
⇓⇓⇓⇓⇓

◎STEP1~パステルアートを描く
◎STEP2~分析してビジョンを明確化する

⇓⇓
まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
お問い合わせFORM


  • LINEで送る

同じカテゴリー(起業コンサルティング)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。