2013年10月21日00:52
借入しない起業をしましょう!
カテゴリー │起業コンサルティング
起業するとき、
まず必要なもの。
1、アイデアフルな商品・サービス
2、優れたビジネスモデル(売れるための仕組み)
3、収支計画&資金計画(お金の流れの把握)
4、実際の資金
ほとんどの起業家の皆さんは
1、のアイデアは持っていらっしゃいます。
しかも、ものすごく斬新だったり、目新しくで素晴らしい
ものだったりします。
そして、2と3。
ビジネスモデル作りと計画性はその方によって戦略を立てている
プランニング派
もいれば
試行錯誤してやってから考えていく
アクション派
もいらっしゃるでしょう。
どちらが先でもいいのですが、このプランニングはビジネスの成功には外せない必要条件です。
しかし、非常に重要な問題は4の実際の資金です。
いくら素晴らしいアイデアやプランがあっても
実際に起業し、アクションを起こしていくためには
その活動費や投資資金が必要です。
自己資金をしっかり準備しての起業が理想なのは言うまでもありませんが
実際、そのようなケースは少ないのです。
要は、ほとんどの人が借入をあてにして起業しようと思っているのが現状です。
もちろん、規模の大きな事業を始める場合には設備投資に係る費用も嵩みますので
借り入れも必要でしょう。
でも、そんなに大きい規模ではなく、むしろ自分1人で始めるような場合に
借入に頼ってしまうとどうなるでしょうか?
借りたお金は返さなくてはなりません。

でも、その返済財源は??

もちろん、起業したビジネスの利益がでないと、返済するお金が生まれませんね。

いきなり起業してそんなにすぐに売上が立つでしょうか??

現実問題、すぐに売れて利益がでるビジネスは多くはないと思います。
返済ができなければ、結局はじめたビジネスも志半ばに終わり、おまけに借金の返済までついてくる。。。
これは悲惨です
当方では資金調達支援サービスも行ってはいますが
実は、私は
借入をしない起業
を勧めています。
つまり自己資金+親類等からの応援資金の範囲内で起業し、順当に売上を伸ばしていけば
半年後くらいには、軌道に乗り稼いだお金の余剰分を次の設備投資や貯蓄に回せるのです
これはやり方次第で実現可能。しかも無理して背伸びしてやる必要はありません。
ですので、
起業をお考えで、まだ二の足を踏んでいる方はぜひご相談していただきたいのです
まずは専門家に相談して、将来のリスクを減らしませんか?
まずはお気軽にご相談下さい。
コンサルティングサービスメニューはコチラから

サービス内容詳細
ズバリ!起業診断&アドバイザリーサービスも好評中です
お問い合わせ
まず必要なもの。
1、アイデアフルな商品・サービス
2、優れたビジネスモデル(売れるための仕組み)
3、収支計画&資金計画(お金の流れの把握)
4、実際の資金
ほとんどの起業家の皆さんは
1、のアイデアは持っていらっしゃいます。
しかも、ものすごく斬新だったり、目新しくで素晴らしい

そして、2と3。
ビジネスモデル作りと計画性はその方によって戦略を立てている

もいれば
試行錯誤してやってから考えていく

もいらっしゃるでしょう。
どちらが先でもいいのですが、このプランニングはビジネスの成功には外せない必要条件です。
しかし、非常に重要な問題は4の実際の資金です。
いくら素晴らしいアイデアやプランがあっても
実際に起業し、アクションを起こしていくためには
その活動費や投資資金が必要です。
自己資金をしっかり準備しての起業が理想なのは言うまでもありませんが
実際、そのようなケースは少ないのです。
要は、ほとんどの人が借入をあてにして起業しようと思っているのが現状です。
もちろん、規模の大きな事業を始める場合には設備投資に係る費用も嵩みますので
借り入れも必要でしょう。
でも、そんなに大きい規模ではなく、むしろ自分1人で始めるような場合に
借入に頼ってしまうとどうなるでしょうか?
借りたお金は返さなくてはなりません。

でも、その返済財源は??

もちろん、起業したビジネスの利益がでないと、返済するお金が生まれませんね。

いきなり起業してそんなにすぐに売上が立つでしょうか??

現実問題、すぐに売れて利益がでるビジネスは多くはないと思います。
返済ができなければ、結局はじめたビジネスも志半ばに終わり、おまけに借金の返済までついてくる。。。
これは悲惨です

当方では資金調達支援サービスも行ってはいますが
実は、私は

を勧めています。
つまり自己資金+親類等からの応援資金の範囲内で起業し、順当に売上を伸ばしていけば
半年後くらいには、軌道に乗り稼いだお金の余剰分を次の設備投資や貯蓄に回せるのです

これはやり方次第で実現可能。しかも無理して背伸びしてやる必要はありません。
ですので、
起業をお考えで、まだ二の足を踏んでいる方はぜひご相談していただきたいのです

まずは専門家に相談して、将来のリスクを減らしませんか?
まずはお気軽にご相談下さい。
コンサルティングサービスメニューはコチラから

サービス内容詳細
ズバリ!起業診断&アドバイザリーサービスも好評中です

