女性起業パートナーズのブログ                               

「仕事」に対する自分の思い

カテゴリー │感じたこと日記♪

さて、台風24号接近中の今日。

台風対策もひととおり終え、
空いた時間でパステルカラー&アートサクラ

テーマは
「今、仕事に対して感じている自分の思い」を描いてみました。

パステルカラー&アート

パステルアートに使用するカラーのうち15色を用いて、
自分が描きたいテーマについてイメージしたものを紙にアウトプットしていく。
そして、それを色の意味や描いた絵やシンボルのポジションなど様々な方面から分析して
描かれた絵の中に現された自分の感情や思いに気づくというセラピーですピカピカ


さて、仕上がりはこんな感じになりましたニコニコ(右側)

「仕事」に対する自分の思い



パッと見、ひまわりのような太陽のような感じになってしまいました~びっくり

まず、
色で分析。

真ん中のサーモンピンクは「他者の感情をしっかり受け止め激励するという意味があります。

周りを縁取るは「冷静、論理的」「思考が止まる」状況のとき使ったりします。

そして、ひまわりの花びらみたいに円の周りにある黄色は「ワクワク、未来的、個性」「数学的なセンス等を活性化」などのキーワードがあります。

このことから、

「私は今の仕事に対して、他者を激励するために、冷静で論理的に数学的センスを使っていて、それをするためにワクワクしている」

という結果にびっくり

確かに~~~


やっぱり当たってるキラキラ 

これは本当に素直な自分がでるので不思議ですハート

そして、空間から見るとこのシンボルは紙のど真ん中に描いてある。
このポジションは、なりたい自分が表現される場所とされているので

まさに、今の仕事に対する自分はそんな感じなのですニコニコ


これはやるたびに変化があると思いますが、

ふと今の自分に迷いがあったり
悩みがあるとき

これをしてみると方向性が見えたりします。




ちなみにとなりの絵は5歳の娘のもの。

色はを多く使っていますおすまし

今は「本能のままに、創造性や感受性を発揮している」という感じです。

また、黄色は「その状況がここちよく、ワクワク楽しんでいる」ようなので



この日は1日絵を描いたり、折り紙で創作物を作ったりして遊びましたよつば


これは子供の心を知りたい時も
とてもよいセラピーなのですニコニコ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(感じたこと日記♪)の記事
引き寄せたいこと!
引き寄せたいこと!(2017-06-29 06:41)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。